ブログの説明

学校に通わないで学んだことを記しています。間違っているところが何かありましたらご指摘下さると幸いです。コメントに対する返信が遅れる可能性があります。その場合は申し訳ありません。

このブログではサイドバーに広告を表示しています。このブログ内の投稿記事を検索するには右上の拡大鏡のアイコンを、アーカイブやラベル付けから投稿記事を閲覧するには左上の三重線のアイコンをクリックして下さい。

数式の表示にはMathJaxを利用させていただいています。数式の表示のためにJavaScriptが有効である必要があります。そうでない場合、訳の分からないLatexのコードが表示されます。幾何学図形やチャートの表示にはHTML5 CanvasやGoogle Chartを使用しています。その表示のためにもJavaScriptが有効である必要があります。

Chrome/Chromiumのシークレットウィンドウでも拡張機能を使うには?

GoogleのChrome、またはChromiumには、シークレットモード(incognito mode)という機能がある。英語版のChromeではsecret modeではなくincognito modeというラテン語風の名前が付いている。メニューから「シークレットウィンドウを開く」(ショートカットキーはCtrl+Shift+N)を選択すると、そのモードを実現するシークレットウィンドウが開く。このウィンドウでネットサーフィンをすれば、閲覧したウェブページの履歴が記録されず、起動画面でのあのウザい履歴のサムネイルをどうやら防げるようだ。

そこで、さっそくシークレットウィンドウを起動してみると、拡張機能(extension)が使えないではないか。残念。これでは実用性に乏しい。シークレットウィンドウではどうやら拡張機能がデフォルトで無効に設定されているようである。この設定を無効から有効に変えてやれば、シークレットウィンドウ内でも拡張機能が使えるようになる。ただし、その際に警告を受ける。その警告によれば、拡張機能まではシークレットモードの効果が働かないらしい。シークレットモードで拡張機能を有効にする際にはそのことを肝に銘じておかなくてはならない。

  1. まず、ChromeまたはChromiumの通常右上にあるこのアイコンをクリックして設定画面を開く。
  2. 次に、その画面の左にある項目から「拡張機能」を選択する。
  3. 各エクステンションの下に「シークレット モードでの実効を許可する」というチェック項目があるので、有効にしたエクステンションについてだけそれにチェックを入れる。
  4. で、ここで警告が表示される。

これで設定完了。シークレットモードの欠点はすでにクリックしたリンクの文字色が変化しないことだ。これが気にならないなら、常にこのモードでネットサーフィンすれば、あのうざったい起動画面のサムネイルから解放される。

コメント

このブログの人気の投稿

Visual Studio 2019にはC++のためのフォームデザイナーがない件

10の補数と9の補数と2の補数と1の補数

LATEXで数式:指数と順列などで使う添数・添字