投稿

3月, 2019の投稿を表示しています

ブログの説明

学校に通わないで学んだことを記しています。間違っているところが何かありましたらご指摘下さると幸いです。コメントに対する返信が遅れる可能性があります。その場合は申し訳ありません。

このブログではサイドバーに広告を表示しています。このブログ内の投稿記事を検索するには右上の拡大鏡のアイコンを、アーカイブやラベル付けから投稿記事を閲覧するには左上の三重線のアイコンをクリックして下さい。

数式の表示にはMathJaxを利用させていただいています。数式の表示のためにJavaScriptが有効である必要があります。そうでない場合、訳の分からないLatexのコードが表示されます。幾何学図形やチャートの表示にはHTML5 CanvasやGoogle Chartを使用しています。その表示のためにもJavaScriptが有効である必要があります。

Debian GNU/Linux 9でaptパッケージの自動更新

Debian GNU/Linux 9でaptパッケージの更新を自動的に行う方法には、 unattended-upgrades を使う方法やcronというサービスを使う方法などがあるが、ここではまず最も簡単な方法の一つ、rc.localを使う手順を示す。 /etcディレクトリ内にrc.localという名のファイルを作ってその中に実行したいコマンドを並べれば、システムの起動後や再起動後に自動的にそれらを実行してくれるようになる。/etc/rc.localの内容は例えば次のように記述する。 #!/usr/bin/bash apt update apt upgrade -y apt clean exit 0 オプションの-yはyes/noの問いに対してすべてyesと応えることを示す。最後の exit 0 は一連のコマンドがエラーなく正常に終了したことを示す終了コード0を親プロセスに返すものらしいが、必ず要るわけではなさそうだ。詳しいことは「終了ステータス」や「終了コード」で検索するといい。 テキスト・エディタを使わずにechoコマンドを使う場合は次のようにすればいいと思う。 # echo "#!/usr/bin/bash\napt update;apt upgrade -y;apt clean" >> /etc/rc.local 最後に、/etc/rc.localに実行権限を与えれば完了。 # chmod u+x /etc/rc.local ただしここで示したのは、aptパッケージ管理システムを使っているディストリビューションの場合。他のパッケージ管理システムではそれ向きのコマンドを記述する必要がある。 Linuxディストリビューションによっては/etc/rc.d/rc.localの場合もある。あるいは、このファイルがすでに存在している場合もある。その場合には上記のコマンドをそのファイルに追加してやればいいと思う。 cronを使う方法 cronを使う場合、cronがインストールされていなければインストールする。 $ su # apt update;apt install cron /etc/cron.dディレクトリ内に設定ファイルを置けばいい。ファイルの所有権はもちろんrootで、実行権限は与えなくていい。適当なファイル名で新規にファイルを開

Eclipseのインストールと日本語化(Linux編)

イメージ
Debian GNU/Linux (buster)にEclipse IDE 2018‑12 64bit版をインストールして日本語化してみた。以下にその手順を記す。 ウェブ・ブラウザChromiumで https://www.eclipse.org/ にアクセスする。そのホームページの右上に「Download」というボタンがあるのでそれを左クリックする。で、「Get Eclipse IDE 2018‑12」という文字列の下にある「Download 64 bit」というボタンを左クリックする。すると、ダウンロード用のページが開かれる。 そこのページにある「Download」を左クリックするとダウンロードが始まるが、その前に「SHA-512」というボタンを左クリックすると表れるハッシュ値をテキストエディタにコピー&ペーストしておく。その後に「Download」ボタンを左クリックしてeclipse-inst-linux64.tar.gzという圧縮ファイルをダウンロードする。 ダウンロードした圧縮ファイルを伸長する前に、ハッシュ関数を使ってこのファイルのハッシュ値を算出する。 $ sha512sum eclipse-inst-linux64.tar.gz 8c85a306efdfc702e735ef90764ee1301273a0d82ba9ea5b1910dfea0a1864bf85bb299dccc736b9868063c6ddc55f99749660a8c553d9895dce8cb9c310bb2f eclipse-inst-linux64.tar.gz 算出されたハッシュ値がテキストエディタに先ほど貼り付けておいたハッシュ値と一致するかどうか、テキストエディタの検索機能などを使って確認する。一致したら、アーカイバ、例えばXarchiverなどを使ってその圧縮ファイルを伸長する。 伸長すると、eclipse-installerというディレクトリが作られる。その中にあるeclipse-instを実行すればインストーラが起動する。以下はその手順。 $ ./eclipse-installer/eclipse-inst この画面でどのパッケージをインストールするかを選ぶ。Javaで開発をするつもりだったのでここでは「Eclipse IDE for Java Develo