投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

ブログの説明

学校に通わないで学んだことを記しています。間違っているところが何かありましたらご指摘下さると幸いです。コメントに対する返信が遅れる可能性があります。その場合は申し訳ありません。

このブログではサイドバーに広告を表示しています。このブログ内の投稿記事を検索するには右上の拡大鏡のアイコンを、アーカイブやラベル付けから投稿記事を閲覧するには左上の三重線のアイコンをクリックして下さい。

数式の表示にはMathJaxを利用させていただいています。数式の表示のためにJavaScriptが有効である必要があります。そうでない場合、訳の分からないLatexのコードが表示されます。幾何学図形やチャートの表示にはHTML5 CanvasやGoogle Chartを使用しています。その表示のためにもJavaScriptが有効である必要があります。

JavaScriptでオブジェクトを作成する方法

オブジェクト指向言語には大きく分けてクラス・ベースのものとプロトタイプ・ベースのものとがある。JavaScriptはプロトタイプ・ベースのオブジェクト指向としての特徴を備えているとされている。 オブジェクトとは、関連する変数や函数をまとめて名前を付けた参照型の変数のことであり、オブジェクト型変数とも呼ばれている。 JavaScriptでプログラマーが独自にオブジェクトを作るには、 オブジェクト・リテラル、 ファクトリ函数、 Object()コンストラクター、 コンストラクター函数、 クラス構文、 継承 などを用いる方法がある。それぞれについて見ていく。ただし継承についてはこの投稿では触れない。 オブジェクト・リテラル 関連する変数や函数であるプロパティの定義を列挙したオブジェクト・リテラルを変数に代入するとJavaScriptでは簡単にオブジェクトを作ることができる。この方法はオブジェクト・イニシャライザーとも呼ばれている。 ただしこの方法では1つのオブジェクト・リテラルから1つのオブジェクトしか作ることができない。 オブジェクト・リテラルの構文はJSON(JavaScript Object Notation)やPythonの辞書型のそれに似ている。すなわち「{キー:値,キー:値,...}」のようにコーディングし、そのオブジェクト・リテラルを変数に代入するだけでオブジェクトが1つ作られる。オブジェクト・リテラルではこのキーがプロパティ名やメソッド名になる。 オブジェクト・リテラルは次のようにコーディングする。 キーワード 変数名 = { プロパティ名1 : 値, プロパティ名2 : 値, プロパティ名3 : 値 }; キーワードにはletかconstかvarを指定することができる。 プロパティの値に函数式を与えるとそのプロパティはメソッドになる。メソッドは特別な値を持ったプロパティ。メソッドはコード・プロパティとも呼ばれることがある。 キーワード 変数名 = { プロパティ名 : 値, メソッド名 : function(仮引数){} // 函数式 }; 変数に代入されるかプロパティの値に与えられる函数の定義方法は函数式とか函数リテラルと呼ばれている。それに対して独立した函数の定義方法は函数宣言とか